忍者ブログ
京都発ブラックバードとのツーリング日記
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようやく2月、春まであと少し!!

タイヤも交換したことだし、スカッと一発走りに行きたいですよね。
今年最初のツーリング初めはどこに行こうか??
例年通りならば、3月に伊勢に海鮮を食べに行く、ですね。
今月にチャンスがあれば、初詣ツーリングか、冬季淡路島ツーリングに行きたいかな。
今のこのテンションだったら、結構飛ばしてしまいそう。
ワインディングも良いが高速道路でも良い気分。
純粋にブラックバードのエンジン音を楽しみたい感じ。

少し前は冬季淡路島ツーリングは毎年恒例だったのですが、いつの間にか行かなくなっちゃいましたね。まあ、正直な所「飽きた」のですが。

拍手[0回]

PR
やっちまった!!

土曜の晩、車に乗ろうと思ったら、うんともすんとも言いません。
おかしいな~、なんて思ってたらバッテリーが上がってるじゃありませんか!?
何故に??
点検の時にバッテリーが弱っているとは言われたが、あまりにも急すぎる。
普通はエンジンの掛かり具合で判断できるものだけども・・・

仕方ないので任意保険のロードサービスを初使用。
レッドバロンの時といい、このロードサービスというのはホント便利です。使えば分かる。
気の良さそうなおっさんが来てくれて車は見事復活!!
ついでにバッテリーも新品に交換です。

おっさんに
「電力が完全に無くなってますけど、電気の点けっぱなしされました?」
と聞かれました。
んな馬鹿なことを、この俺様がするかい!!
とか言ってルームランプを確認すると、見事にONの位置にありました。

あちゃー

やっちまいました(笑)
まだまだ使えたであろうバッテリー。
もったいねぇ・・・
使用6年でご臨終となりました。
止めを刺したのはワシだが(笑)
まあ、ある意味使い切りましたね。。。

拍手[1回]

タイヤ交換

先日タイヤを注文して来ました。
ミシュラン、パイロッドロード2です。
ブラックバードに乗り始めてからこればかり使っている。
全てにおいてオールマイティに仕事をしてくれるロード2は、耐久性といい文句無し。
唯一の難点は、峠道で本気で走った時にグリップ感が薄れる事。
ブラックバードみたいな重量級では結構怖いです。
走った事ないけど、多分サーキットじゃ使えないんじゃないかな??
でもそんな運転なんて、今ではほぼしないから最高のタイヤですよ、ロード2は。
一番のメリットは雨でも強いってことかね。
まあツーリングタイヤだから当たり前の機能だけど。
他のタイヤにしようと思ったことは一度も無い。
それ位好んで使っていると言うわけです。

拍手[0回]

初詣



かなり遅くなってしまったが、初詣に行ってまいりました。
もちろんブラックバードで!!
と言いたい所だが、残念ながら車でした。
嫁さんとドライブがてら奈良の方へ。
国道24号線をだらだら走って和歌山経由で高速で帰るルート。
道中、橿原神宮にて初詣。
まあ管理人は
「結局頼れるのは自分の力量と精神力」
と思っているので、お参りなんてしないのですが。
参って幸せになれるなら100万回でも参ります(笑)
そしてよく現実主義といわれるので、確かにその通りですね。
しかし今日は暖かかったですね~。

ちなみに、1月中に初詣ツーリングは行けそうに無いです。
幸先悪いスタートだなぁ。。。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
マー坊
性別:
男性
自己紹介:
時間の無い中ちょこちょこツーリングに行きます。ブラックバードは長い付き合いで頼れる相棒。
ブログ内検索

最古記事

アクセス解析