忍者ブログ
京都発ブラックバードとのツーリング日記
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十津川温泉



いやぁ、お盆ですね。
私も連休を頂きましたので1日位はぶらりとバイクで出かける予定です。
この時期に長距離ツーリングはNGなんで奈良の風物詩十津川温泉にでも行こうかと。
何でNGか?そりゃ各地で大渋滞ですからねぇ・・・。
この時期に混んで無さそうな場所に行くわけであります。
ブラックバードでぶらりと十津川温泉と吉野の自然を味わってきます。
その時はまっサラのリアタイヤとチェーンなのでマッタリツーリングしてきます。

拍手[0回]

PR
初の故障

遂にブラックバードが機嫌を損ねてしまった。
ツーリングの途中急にウインカーが点灯しなくなったのだ。
時間が経てば復活したのだが、明らかに故障の前兆。
電装系トラブルなので厄介だと思った。でバイク屋に行くと予想通り厄介な問題だと言われた。
やっぱり原因究明が大変みたい。とりあえず様子を見よう。
しかもチェーン、前後スプロケ、リアタイヤ交換で6万近く飛ぶので痛い・・・。
やっぱ13年落ちともなると駄目だなぁ。

拍手[0回]

雨!!!

誰だ?今日は夏日、快晴だなどとほざいていた奴は??

岐阜の飛騨・神岡ツーリングの予定だったのに関ヶ原付近で豪雨。
とりあえずインターで降りて天気予報確認。
相変わらず晴れ曇りの予報。「あ?」としか言いようがない。
ここで私は帰還の選択。帰りはずっと小雨だった。

そういえばソロ、ツーリング集団を含めてバイクがめちゃくちゃ多かったなぁ。
私が逃げ帰っている中、皆頑張って豪雨方面に向かっていた。
キャンプやらホテルやらの予定予約があるのだろう。
予報では土日快晴だったからホント皆騙されたね、今日は。
ま、来週に延期だな。

拍手[0回]

能登半島ツーリング



遂に能登半島一周ツーリングに行って来ました!
しかも日帰りの強行策。楽しかったですが結果的には失敗だったかと。
まず走行距離が今までの記録777kmを遥かに上回る950km。さすがに疲れ果てました。
観光地や興味のある場所は、最初は全部立ち寄っていたのだが、さすがに時間がないので後半はかなりの急ぎ足。
結局全てが中途半端再訪を誓いました。次回はもちろん泊まりで行きます。
良さそうなビジネスホテル見つけといたので。
写真は車で海岸沿いを走れるので有名な渚ドライブウェイです。

でも昼に立ち寄った料亭は良かった。
刺身定食を頼みましたが、目の前で魚をさばいて出してくれます。
なかにサザエもあったのですが、これがまた美味い!
今までサザエはイマイチだったのですが、本当に新鮮で美味しいサザエは違うんだなぁと思いました。
次もこの料亭に寄る予定です。値段は張りますけどね~~。。。

拍手[1回]

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
マー坊
性別:
男性
自己紹介:
時間の無い中ちょこちょこツーリングに行きます。ブラックバードは長い付き合いで頼れる相棒。
ブログ内検索

最古記事

アクセス解析