×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都発ブラックバードとのツーリング日記
| |
今日はしょうもないネタ1にお付き合い頂こうか。 しょうもない上にしかもちょっと下品なので読まれる人は心するように。 分かりやすく言うと稲中卓球部のネタに着いて来れない人は駄目だな。 さっき風呂に入って髪を乾かしていた時にちょうど妹が帰ってきたのだ。 手洗いや洗顔をしたいらしく、「早くどけ!!」という温かいお言葉を頂いたが、腐っても兄貴、そこは引けない。なので隙間を少し作ってやった。そこへ妹はずかずかと当たり前のように入り込んできて洗顔を始めた。完全に馬鹿にされているねぇ(´・ω・`) 生意気なガキに悪戯してやろうと思い、おしりにドライヤーを思いっきり当ててみた。 すると洗顔を終えてないにもかかわらず「しょうもない事すんな」とタックルされて大事な腰にダメージを受けてしまったと言うのがオチだ。 ウチの妹は身長173cm体重55kg(多分)あるのでなかなかパワフル。 ちなみに管理人は現在177cm体重66kgなので体格はさほど変わらない。そりぁ腰にダメージも受けるわ。 しょうもないネタ1と言う事は2もあるわけで、次回のネタも考えておく。 PR もし管理人がバイクを買い換えるなら!!
と師匠とミーティングをしてきた。いろいろ話し合った結果、新型のハヤブサに落ち着きそうだ。 XL1000は初めて乗るタイプで乗りこなせるかが心配、ZZRはカワサキだから嫌、バンディッド1250は高速では不利、と言う消去法でハヤブサとなったわけだ。 で管理人がハヤブサを買った場合、師匠は 「俺はZZR1400にしなければならないやんか」 と仰られています。「何で?」と聞くと「置いていかれるからや!!」との事。 氏はまだ懲りていないようで、どう説得していいものか・・・。 もしXL1000かバンデッド1250の場合はCB1300SBにされるようで。どうしても管理人と同クラスのバイクに乗りたいらしい。どんだけ弟子の事が好きな師匠なのでしょうか??愛されてマスねぇ(・∀・) 早くもブラックバードを購入して3年、管理人が買ってから25000km走り走行距離も44000kmに達した。
自分でもよく乗り回したなぁと思う。バイクは趣味なので足として一切使わないからツーリングオンリーでこの距離。今の所不具合もなくエンジンも好調。消耗品はチェーンとタイヤがそろそろ交換時期といった所だが、97年式なので13年落ちとかなりの年数が経つので正直各部のガタは否めない。このままブラックバードを乗り潰したいところなのだが・・・。 ま、グダグダ前置きはこれくらいにして何がいいたいかと言うと、新しいバイクが欲しい!!のだ。 確かまだまだ乗れるし目指せ10万kmオーバーもしたいし、何よりブラックバードがお気に入りだ。買い換える理由は全くない。だが悲しいかな、人と言うのは新しい物好きなのである。 候補はXL1000バラデロ、バンディッド1250、ハヤブサ、ZZR1400で出来れば新車で欲しい。ハヤブサ、ZZR1400は別に好きではないが、ブラックバードクラスのバイクで新車はこの2台しかないので仕方ない。中古も視野に入れるなら高年式のブラックバードも入ってくるが悩み所だな、新車が欲しいし。 と言う様なバカな衝動t的妄想が管理人の頭を駆け巡っているのだ・・・。誰か助けて下さい。 遅くなったが今年の抱負と目標でもほざいてみようと思う。 第一弾今年こそは!!やはり泊まりツーリング。さすがに一人は嫌なので師匠と行く事になるが、互いの予定が会うかどうか分からないのでこればっかりは何とも言えないが一番成功させたい。 お次は九州高速道路の旅。サイトでも言っているが山口県最西端まで行って九州大陸を拝みに行く推定1200kmの過酷なツーリング。これが一番キツイが是非とも成功させたい。 四国ツーリングも行きたい。場所は未定だが前回は高知の室戸の最南端に行ってきたので、次も出来れば太平洋を拝みに行きたい。ついでに有名な88ヶ所巡りの1つくらいは立ち寄りたいね。 これらを踏まえて上での日帰り900kmツーリングが今年の目標である。 これは管理人のこだわりなのだが、九州の1200kmは目標達成にはならない。この目標はただ走ればよいというものではなく、ちゃんと管理人のこだわりポイントやツボポイントを押さえたツーリングでないと意味は無い。 高速道路をひたすら走り距離をのばしても自己満足にならないのでね。 とまあ今年の抱負はツーリングばかりだが。。。て言うか管理人は早くも妄想してうきうきしているのだ。早く黒鳥で旅に行きてぇ。 | カレンダー
最新記事
カテゴリー
ブログ内検索
アクセス解析
|