忍者ブログ
京都発ブラックバードとのツーリング日記
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年、残りの目標



いきなりですが次は伊豆狙ってます。11月に行けたら泊まりで。
雪は大丈夫・・・じゃないでしょうかね??
それとHIDの見積もりを近々貰ってくる予定ですわ。
3万位なら着けよう、と思います。
何にせよ、今年後一発長距離ツーリングしたいです。

拍手[0回]

PR
出雲大社



日曜日は出雲大社に行ってきました。
結論から言うと、泊りじゃないとキツイな~って感じでしたね。
走行距離も950kmでもうすぐ1000kmに到達する勢いです。
出雲大社に行き松江、境港に行って大山経由で帰るルートでした。いや~、大山が近くに感じるほどいずもが遠かったですね。ほとんど急ぎ足で回る。出雲に行く前に寄り道していたのもあるのだが・・・。
おまけに早朝の高速で寒さ+霧の為にタイムロスしたのも原因の一つ。
まあ出雲大社騒ぐほど良い場所でもなかったんで、リベンジはなしかな。
で、こんな時に感じるのが、ブラックバードで長距離巡航するの楽だなぁってとこ。
振動も少ないし、スピード出しても出さなくても走りやすいし。
本格ツアラーには劣るだろうが、ブラックバードもツアラーとしての素質を持っている方だと思うよ。
ちなみに今欲しい車種・・・「VFR1200、バラデロ、BMWのR1200RT、1400GTR」
全部150万オーバーという兵揃いだ。車売るか・・・。

拍手[0回]

信州ツーリング



遂に行って来ましたよ、憧れの信州ビーナスライン。
天気がイマイチだったのが残念だがそれを差し引いてもお釣りの来るツーリングでした。
来年も行けたら違うルートで行きたいですね。あの辺りは良い場所が多すぎますわ。
アクシデントあり出会いありと、走り以外でもなかなか味のあるツーリングとなった。
レポは簡単にブログでやって行こうかと。

ルートは、高速諏訪IC⇒諏訪湖⇒ビーナスライン⇒上田市街宿泊⇒新潟白山神社⇒高速で帰宅。
走行距離1177kmの旅でした。
天気の影響で2日目が若干不満の残る内容でしたがメインはビーナスなのでまあ良しとします。
意外なのが走行距離。白川郷、能登半島の時と大して変わらん(1160km)。
しかし雨だと言うのにライダーが多かったのが笑える。物好きな奴が多すぎますねぇ(笑)

拍手[0回]

お泊りツーリング

今週の金土はお泊りツーリングを計画しております。
が、知っての通り台風がピンポイントできています(笑)
ですが冷静に計画を立てており、当初は信州の予定でしたが180度変えて四万十に行きます。
今の所、天気予報と台風と睨めっこしていくしかないですね・・・。
上手い事はまれば行けそうな感じですが。
て言うか計画通り行けば雨にあたらず行けます。まあそこは運次第ですかねぇ。
本来晴れ男なんですけど、今年は天気に恵まれないですね。。。
台風がそれてくれれば、それに越した事はないですが。

具体的な計画はこうです。
要は金曜日に高知県で晴れれば良いわけです。でその予報は晴れ/曇り。
関西において土曜は台風が過ぎた後なので晴れの予報。もちろん四国も天気が良いので問題なし。
上手くはまればずっと晴れでツーリングが出来るというわけ。
もしかしたら金曜の出発時に雨かなぁ、位です。

拍手[0回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
マー坊
性別:
男性
自己紹介:
時間の無い中ちょこちょこツーリングに行きます。ブラックバードは長い付き合いで頼れる相棒。
ブログ内検索

最古記事

アクセス解析