忍者ブログ
京都発ブラックバードとのツーリング日記
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

群馬県泊まりツーリング3






 
神社を後にして妙義山を下ります。
しかしここの峠道は凄い。
タイトなコーナーの連続で、この限界を振りきった体力ではしんどい道が続きます。
体力さえあれば振り回して楽しめるのですがね。
そしてとある所に駐車した後にトラブルが発生!
走りだすと何かが擦れるような甲高い音が鳴り響きます。
一言で言うなら「終わったな、と思える異音」でしょうか。
すぐさま停車し状況確認。





 
すると豪快にも樹の枝がフロントタイヤとフェンダーの間にめり込んでいました。
ビックリです(笑)
とにかく原因がすぐに分かって良かったぜ。





 
今日お世話になる宿です。
カントリークラブを兼ねたビジネスホテル。











妙義山を下りきると道の駅と妙義神社があったので散策開始。
正直もう少し元気な時に散策したいが仕方ないな。

今日の予定はひとまず終了。
後は宿に向かい冷えたビールを飲むわけなのですが・・・。
現在16時20分。
宿に行くには少し早いですよね(笑)
と、愚かにもこの時の私は考えたのであった。
本当にアホな奴だと、レポ書いてる今だからこそ思う。心底思う。超思う。
あろうことかこのアホは1時間位で行ける所はないかと詮索しだします。
すぐに見つかり早速移動。
県道92号線で碓氷軽井沢ICまでいきその付近を散策、そのまま高速に乗り松井田妙義ICまで帰る、だ。
念の為向かう前に高速の交通状況をチェック。
問題なし。順調に流れている。








 
県道92号に向かう道中国道18号線を通るのだが、やたらと反対車線が混んでいる。
混んでいるどころか酷い渋滞。
「通勤ラッシュの時間だしな。後は高速だし関係なし!」
とか悠長な事をほざいていた。






碓氷軽井沢IC付近で写真を撮っているとおかしな事に気がつく。
何かがおかしい・・・。
もっと目を凝らして見てみよう。


 
一瞬パニックに陥る。
しかしすぐ冷静さを取り戻し一つの結論を導き出す。
そう、あれは反対車線なのだ。

・・・・・・、どう何回確認し直しても自分が進む方向。
地図で見ようが、ナビで見ようが、案内板で見ようが自分の進む方向なのだ。
何で??
数分前まで流れていたんだよ高速。
絶対おかしいよーーー!!

するとまたあの御方の御言葉を思い出しました。。。





 
「その渋滞、事故でしょ!」


やっぱそうだよねーーー(笑)
それしかないよ。やってくれたね、この瞬間的に。

とか嘆いていても仕方ないので緊急ミーティング。
とりあえず一区間とはいえあの大渋滞(しかも目視で確認する限り全然進んでない)を乗り切る体力はない。迂回もダメ。さっきのR18号の混み具合は凶器だ。
ならば遠回りするしかないな!
すぐさまマップルを確認する。良い道がありましたよ!!
(この時やたらハイテンション)
かなりの遠回りだが、おそらくこのルートが一番早く宿に着ける。


画像が大きいのでそのまま載せれないのでクリックして下さい。
お手数申し訳ない。



いや、これしか無いね!
と意味の分からない自画自賛。そしてハイテンション。

簡単に書くと、
スタート点が妙義山でゴール点が宿。
赤線が最短距離。
水色線が走った道。
どう?良い感じでアホでしょ??

また「とも岩」を見れたから、結果オーライって感じでしょうか。
(実際は素通り)
そんなこんなで果てしない遠回りをして宿に辿り着けたのが18時10分。
スゲーな。
赤線のルートで行けば10分だったのに2時間近くかかっている。





 
宿に到着。
無事に辿り着けて良かった・・・。
正直死ぬかと思いました。
さて、あとやることといえば一つですよね(笑)

続く・・・

拍手[1回]

PR
群馬県泊まりツーリング2

やっとこさ、群馬県ツーリングパート2の更新作業が終わりました。
おっさんの不眠の旅の続きでございます。。。
 
 
 



国道299号麦草峠を抜け国道254号線のコスモス街道で妙義山に向かうルートです。
交通量は多いものの、信号が少なく結構快走できる道でした。
5月なのでコスモスは全く拝めませんでしたがね。










トンネルを抜けると素晴らしい景色が!岩フェチの管理人の心をくすぐる一枚です。
第一声は「うおぉぉぉぉ!!!!」でした(笑)
これだけ威圧感のある岩を見たのは初めてです。
和歌山県にある一枚岩とは比べ物にならないほど威圧感があります。
まさに絶景!!まあこれに興味を持つ人は殆どいないらしく、皆さん素通りでした。








少し進むとパーキングの傍らに先ほどの岩の案内板がありました。
「とも岩」と言うらしいです。
案内板をマジマジと見ながらコーヒーブレイク。








県道へと入りいよいよ目的地である妙義山に近づいてまいりました。
遠目に見えるのは妙義山の山容でしょう。この位置からでもその荒々しさが見て取れる。
そしてクネクネ道を上がっていきます。
ここは裏妙義と呼ばれているらしいです。
本当にクネクネばかりでほとんど直線がないのでこの疲れた体には結構堪える・・・。






山頂へと到着。本日二回目の「うおぉぉぉぉ!!!!」が炸裂。
さっきのとも岩よりも凄い!迫力が違う!!興奮しっぱなしです。
ボツキしてしまいそうですマジで。(下ネタスイマセン・・・)
いやしかし、それ程インパクトが有ったんですよ。






 



山頂の駐車場には走り屋みたいなのがわんさかいました。
もちろんツーリングライダーもいましたよ。
ここから表妙義になるのでしょう。








ついでに中之嶽神社を散策します。
ここに寄ったのが悲劇の始まりですかね(笑)






見難いですが神社より25分で見晴台に行けるようです。
ここで迷う。
そりゃそうだわな。不眠で来てもう体力が残っていなく、ヘロヘロでしかもこの暑さ。
この状態からの登山ですよ。
案内板で25分と言うことは私であればおそらくは15~20分位か?
短時間とはいえ、この暑さで登山したらどうなるかくらいは分かります(笑)
相当悩む管理人。
だがこの妙義山の景色も見てみたい!
絶景なのは間違いなしだからな。
しかも遠路の群馬県だ、次来れるのは何時になるか分からない。
妙義山の絶景を見れるチャンスは今しかないのだ。
とかいろいろ考えていたらある御方の御言葉を思い出しました。。。



 

「いつやるか、今でしょ!」


そう管理人の心のなかに響き渡り、登山を決意。
ジャケットを手に持ち歩き始めます。(ジャケット着ながらなんか登山したら死ねますね)




 



すぐさま第一関門が・・・
多分見ただけで登るのを断念する人が5割はいると思われる石段。
その片隅にはこの看板ですよ。
「言われんでも分かっとるわ!!」
と悪態をつきつつ登る。

登山に入りだすとあることに気がつく。結構本格的な登山だということに・・・。
周りを見渡しても本格的な登山服に身を包んだ方達ばかり。
そこに本格的なライダーのカッコをした、明らかに場違いなおっさん1名。
かなり浮いてましたね。
登り切る頃には汗だくのバテバテ。
睡魔はないがフラフラで目がチカチカしています(笑)
いや(笑)どころではない。
しかし景色はまさに絶景であった。




 

写真に収まりきらないのでパノラマ撮影。
いやぁ、苦労した甲斐がありました。
調べて見ると14分の登山。案外早く登れたな。
見晴台で長めの休憩を取ります。もう体力の限界ですよ。。。
さてと、後は下山してホテルに向かうだけだな。

続く・・・

拍手[1回]

群馬県泊まりツーリング

「プロローグ」
この企画は本当に突然持ち上がった。
GW真っ只中の4月30日、そして日付が変わり5月1日なった夜中の1時過ぎ、急遽泊まりツーリングを決行することになる。行き先は前々から計画していた群馬県の妙義山だ。
まずは宿を見る、空いている。
そして嫁の顔を見る、OKのようだ←そのように見えたと勝手に解釈(笑)
そこから風呂に入り3時過ぎに出発という強行スケジュールで群馬県泊まりツーリングは幕を開けるのであった。もちろん一睡もせずに出発。まるで20代前半の若者がやるようなことをする36歳のおっさんの旅が始まった。
 
 

 
プロローグなんて作ったけど、一言で言うとおっさんが一睡もせずに無理して長距離ツーリングに出かけたってだけです。
付き合ってくれた方、ありがとう。。。


名神高速に乗ると思っいていたよりも空いている。暦の上では今日は平日なのでマシなのか、とか思いつつ中央道の諏訪ICまでの長い道のりを走る事となる。
ルートは諏訪ICより国道299号で群馬県に入り国道標高NO2の麦草峠~国道254号線~妙義山。泊まるのは妙義CC内にあるビジネスホテルだ。













GWとは思えない程ガラガラの中央道を快走する。
途中数回の休憩をし駒ヶ岳SAに到着。さすが旅仕様のバイクが結構多かったね。朝飯はスタミナ丼。そしてアリナミ~ン7!!
ぶっちゃけ言いますとこの時点で体にガタが来ていました(笑)
アリナミン7を飲んで誤魔化します。。。





 





 

諏訪ICに到着。ここで300kmちょい。
ビーナスラインにも行きたいが今日は我慢。結果論になるが麦草峠に行くなら断然ビーナスラインのほうが良いな。
気持ちの良い道をマッタリと走りながら麦草峠を目指す。NO2とは言え2000m級の山に登るのでまたブラックバードが不調になるなぁ。キャブ車の宿命。








 



ここの道は一見ダイナミックな感じで快走できそうなのたが、路面状況が悪すぎる。かつ空気も薄いので黒鳥さんのご機嫌も斜めなので飛ばそうと言う気にもなれずマッタリと景色を見ながら進むことに。ちなみにここはバイクがやたらと多く、すれ違うのはバイク8車2という現象が起こっていた。
標高が高いということはそのまま寒いとなるわけでして、めちゃくちゃ寒かったです。多分10℃なかったのでは??そして何の感動もなく(しいて言えば寒いだけ)テッペンに到着。








誰もいませんでした(笑)
てか、閑散としすぎて少し怖かったくらいです。
NO1の国道292号線の渋峠は相当賑わっていたのに。
標高的に言えば50m位しか変わらないのに1位と2位では偉い差だと実感しました。
知名度って大事ですね。

登ったら下る、これは山の常識です。あとは下って妙義山を目指します。








 

道中、白駒池を発見、面白そうなので散策してみることに。
思ったよりも安い駐車料金を払い散策開始。
















ここからは徒歩で散策だ。不眠の体では結構、いや相当辛かったです。
足腰も若干不安定状態で睡魔も来てたり。30代後半にさしかかり・・・無理はするものではないと強く実感しました。
おっと日本語を間違えましたね。「無理するものではない」ではなく「無理出来ないことを自覚すべき」でした。
途中にはアイスバーンも完備。足元がおぼつかないので転けそうになりましたが。
10分位歩くと湖が見えてきます。気温一桁と冬並みの気候での湖なんて初めて見ます。
写真では表現できていませんが、水面がすごく綺麗で神秘的な感じを受けました。しんどかったですが来て正解。
いい物を見させてもらいました。満足満足。
では限界が近い体を引きずって妙義山へと向かいましょう。







 

国道299号線から国道254号線のメルヘン街道へと向かいます。

今回のレポはここまで。
続きはまた次回にでも・・・。

拍手[1回]

今年初長距離ツーリング

先週の土曜日は天気良よかったのでツーリングに行ってきました。
目的地は特になく、愛知~長野~岐阜の三県ブラリ散策ツーリングです。
今年初の長距離ということで朝4時起きなのですが・・・寒い!!それに眠い。。。
そこは頑張って体を叩き起こして出発するとこに。

ちなみに今回のレポは結構長めです。






伊勢湾岸道の刈谷PAで給油&休憩。ツーリングシーズン到来とあってか早朝なのにバイクが多い。皆どこに行くのだろうな。岡崎ICで降りて県道35号線を走ります。






これぞ自分の求めるツーリングだ!と言わんばかりの田舎道。惚れ惚れするね。
このあとニンジャ250✖2台にものすごい勢いで追い越しされた。気分に浸るとは良いけど程々にな。




 



ダイドーの自販機を見つけたので缶コーヒーを買い込む。
未だに知らない人に言っておこう、私はダイドー派だ。






 

 

お次は広域農道を走ります。なかなかの快走路だが景色のビューポイントがあまりなかったのが残念。広域農道には体外あるのだがね。この道はバイクが多く途中ZX14Rさんに「一緒に走ろうぜ」みたいな視線を浴びたのだがスルーしてしまった。すまん・・・。

私が長距離ツーリングする時はとにかく時間がないのだ。









県道に入ると上の写真のような看板が。散策気分でちょっとワクワクしながら走ったが文字通りそれだけの道だった。途中、小さな神社のような感じの建物があったので見学したが他にめぼしい物はなかったな。






この辺りはぎりぎり桜が楽しめる感じ。男前のブラックバードと桜はよく似合う。




 

 

 



茶臼山高原に到着。ここは景色良しワインディング良しの良い所だ。その為ライダーも多い。
この日もビュンビュンと追い越しされたよ(笑)今日は追い越されてばかりだ。








ここから我が愛しの長野県に入ります。





 
茶臼山高原を抜け県道46号で極楽峠にあるパノラマ展望台に向かいます。写真の通りこの46号は走り応えのある道で探索気分が存分に味わえます。








 

お次は舗装林道なのですが・・・
正直イマイチでしたね。ワクワク感はあったのですが、単にワクワクするだけでそれを満たしてくれる「何か」はありませんでした。ここはオススメしませんね。写真のような単調な道が続くだけです。








極楽峠のパノラマパークに到着。景色はまあまあ良いのでオススメです。
ただ道がややこしく、方向音痴でナビがないと確実に迷える道なので気をつけて下さいね。ちなみに私はツーリングマップルのみで一発で行けました。
ここからは御嶽山も望めます。御嶽山には夏頃行こうかなぁ。




 

ここからは岐阜県を目指し国道256号線へと向かいます。その道中でワイルドな道を発見!
山水で道路が削られています。走行難易度5段階中2位ですかね。パンクに注意!!






256号に出ると桜が咲いてました。さすが岐阜の山奥、まだまだ見応えがある感じ。








国道19号線沿いの道の駅に到着。ここで晩飯の鹿肉のローストを頂きます。まあまあ美味しかったですよ~。
さてと、帰路に向けて出発・・・おっと、お土産を忘れる所でした。
ツーリング前日に「いいモノ買ってこいや!」と嫁に脅されていたのでそこそこの土産を買わなければなりません(笑)りんごのワインを購入しときました。






 

さてと、ここからは県道70号で中央道恵那ICに向かうわけですが、日が暮れてきましたね。
暗くなると怖いのですが、この夜の県道走行もなかなか楽しかったりします。夜+細い県道+山奥と言う演出なので怖がりの人には絶対おすすめしませんがね。






とか調子こいてるとこれですよ(笑)
マジで??
唖然としました。田舎特有の訳の分からない迂回路を不親切な案内板でグルグル回されるやつです。勿論ツーリングマップルには記載されてないような道を迂回させられます。
が、我がブラックバードには今年からナビが導入されたのだよ。早速ナビの進化が問えるね!




 



結果余裕で回避できました。さすがナビだ。これでもう山奥夜間走行の迷子も怖くないね!






最後に恵那ICまでナビに案内してもらいました。
ナビは地図と違って夜間でも見やすいので使いやすいですな。

今回のツーリングの走行距離は750km。
一発目の長距離ツーリングにしては走り過ぎたか、結構疲れました。
ちなみに帰宅した時には日付変わっていましたよ。
5月には四国と十津川温泉ツーリングを予定。行けると良いね。

拍手[2回]

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール

HN:
マー坊
性別:
男性
自己紹介:
時間の無い中ちょこちょこツーリングに行きます。ブラックバードは長い付き合いで頼れる相棒。
ブログ内検索

最古記事

アクセス解析